茨城県 大洗海岸(大洗海水浴場)の表紙イメージ

茨城県 大洗海岸(大洗海水浴場)

大洗海岸で磯遊びを楽しむ家族(2017/07/08)大潮 晴れ

大洗海岸で磯遊びを楽しむ家族
(2017/07/08) 晴れ 大潮

※本文の音声ガイドは、バーをクリック。

ロケーションガイドの第二十一弾は、茨城県東茨城郡大洗町にあるです。大洗海岸は、大洗町にある大洗岬からアクアワールドまでの約3kmにわたって続く海岸で、レキ岩が岩礁状に露出している間に砂浜があります。 南側にある大洗サンビーチを含めて大洗海岸と紹介されていることが多いのですが、大洗岬からアクアワールドまでが大洗海岸です。 大洗海岸は、遠浅なビーチと岩礁が点在する2つのエリアに分かれている海岸で、海水浴、磯遊び、磯釣り、サーフィンなどさまざまな海遊びが楽しめるスポットとして人気があります。 外海と面していて波が高い場合が多くシュノーケリングを楽しみたいならば、干潮時の海岸近くにある大きなタイドプール的な波が少ない場所で楽しむ方がいいかと思います。 岩と岩に囲まれた大洗海水浴場は、自然でできた海水プールのようになっていて透明度も高く、干潮時には岩場に大小のさまざまなタイドプールができカニやヒトデ、ヤドカリなどを捕まえる磯遊びの絶好の海岸になります。 大洗海岸はまた、とのことで、春から夏にかけ多くの海藻を見ることができます。さらにこの時期は、潮の干満がとても大きくなり普段水面下にあり見えなかった岩や群生する海藻が顔を出します。 また、大洗海岸は、南北にわたる海岸線が真東を向いていることからどこから見ても美しい日の出が見れることで有名です。特に、海上の岩の上に立つ大洗磯前神社の鳥居のひとつ「神磯鳥居」は日の出を見る景勝地として知られ、初日の出の時には多くの人が訪れます。 鳥居越しに見る幻想的な初日の出は圧巻でなかなか見られない光景です。大洗沖は、冷たい親潮と暖かい黒潮の2つの海流がぶつかる「潮目」にあたり、寒流・暖流に生息する双方の魚介類が存在しています。大洗海岸は、日本の渚百選や日本の白砂青松百選、日本ジオパークにも選定されています。 大洗海岸の近くには、宿泊施設も多くありキャンプ場もあります。いくつかの駐車場も点在し合計で約1000台が収容できるとのことです。海水浴シーズンは、有料となりますが他の時期は無料です。大洗海岸は、茨城県の中ではさまざまな海遊びが楽しめるおもしろい海岸だと思います。

海岸説明

ポイント名:茨城県 大洗海岸(大洗海水浴場)

タイプ 岩礁の磯と砂浜の長い海岸
磯遊び
シュノーケル
混雑度 夏以外は、比較的空いている
子ども
幼児
施設 夏季は、海の家が数件建つ
生き物 豊富、特に海藻は多い
海の透明度
タイドプール 大・中・小
外海 鹿島灘に面する
駐車場 あり(夏のみ有料:約1000台)
トイレ・シャワー トイレ 4ヶ所・シャワー 2ヶ所

ポイントの紹介

大洗海岸のポイント

大洗海岸のポイント

※本画像は、一般社団法人 大洗観光協会「よかっぺ大洗」ホームページのおおあらいebook「大洗ゆうゆうマップ」から引用。地図内のエリア番号は、説明のため本Shizengateが独自で追記したもので、公用のエリア番号ではありせん。引用日:2017/07/21

今回、Shizengateではのエリアを大きく①エリア、②エリア、③エリア、④エリアの4つに分けた。 茨城県立児童センターこどもの城の海岸側にある駐車場エリアの前を①ポイント、大洗町観光情報センター前の海岸側にある駐車場の前エリアを②エリア、神磯鳥居周辺を③エリア、そひてアクアワールド側を④エリアとした。 遊泳区域は、①、②エリアと③エリアの南側。③エリアは、波が高く遊泳ができない。磯遊びは、①、②エリアの岩礁域でできる。

①エリア

①エリアの全景

①エリアの全景

は、北側の海水浴場を中央に北南に広がる海岸。砂浜の海水浴場は百m程度の長さしかなく北側と南側には平らな岩礁が続く海岸。 岩礁の上には多くの海藻がついていて生息する海藻の種類が日本一であることがわかる。

①エリア北側の岩礁域

①エリア北側の岩礁域

①エリアの北側は、平らな岩礁が続き磯遊びに絶好のポイントとなり。奥には湾のような大きなタイドプールができあがり鹿島灘からの強い波を感じない場所ができあがる。ここでは、子どもとのシュノーケリングが楽しめるかと思う。

どこの岩にも海藻がびっしり

どこの岩にも海藻がびっしり

私たちが行ったのが7月8日にもかかわらず海藻がどの岩にもびっしりついていた。この時期は通常、海藻が少なくなる時期なのだが、大洗海岸では多くの海藻を見ることができる。これも海流の「潮目」と波の荒さが関係するのだろうか?

平坦な岩礁の磯

平坦な岩礁の磯

大洗海岸の岩礁帯は比較的平坦な岩からなっている。小さな子どもでも安心して歩ける磯だ。しかし、海藻があるので滑りやすいので気をつけたい。岩礁帯の所々に、中、小のタイドプールができあがり多くの生き物を見ることができる。

海藻に囲まれたタイドプール

海藻に囲まれたタイドプール

大洗海岸は、とにかく海藻が多い。タイドプールの周辺中に海藻がびっしりある。タイドプール(潮溜まり)には、アゴハゼが所狭しと泳いでいる。岩についている貝で簡単に釣れ地元では「バッコ釣り」と呼ばれている。

岩の上にびっしりついているムラサキイガイ

岩の上にびっしりついているムラサキイガイ

①エリアの岩のあちらこちらにムラサキイガイがびっしりついていた。ムラサキイガイは、イガイ目イガイ科の二枚貝のひとつで、ヨーロッパで食用とされるムール貝なのだが、養殖物は別だが日本の海岸では中毒を起こす可能性が高く食用貝ではないと思って欲しい。

アメフラシのオンパレード

アメフラシのオンパレード

私たちが行ったのが7月8日にもかかわらず海藻がどの岩にもびっしりついていた。この時期は通常、海藻が少なくなる時期なのだが、大洗海岸では多くの海藻を見ることができる。これも海流の「潮目」と波の荒さが関係するのだろうか?

砂浜の大洗海水浴場

砂浜の大洗海水浴場

駐車場から近いこともあってこ砂浜の大洗海水浴場から南側の岩場に多くの人がいた。海開き前なので若干ひっそりとしているが、海水浴場シーズンともなれば多くの人たちが訪れる。

①エリア南側の磯は大人気

①エリア南側の磯は大人気

駐車場や海水浴場から近い磯なので、多くのん家族連れが磯遊びを楽しんでいた。北側よりも、起伏があり多くのカニやヤドカリなどが見られ子どもたちも楽しそうにカニを見つけていた。

波が余り入らず磯遊びにGood!

波が余り入らず磯遊びにGood!

中、小のタイドプールがあちらこちらにでき、子どもたちの磯遊び場にはとてもおもしろい。干潮時には、沖側にある岩が波を和らげてくれて内湾みたいな大きなタイドプールが出来上がることも特徴だ。

起伏ある岩とタイドプールがマッチング

起伏ある岩とタイドプールがマッチング

南側の磯は起伏があるので、タイドプールができやすい環境。干潮時は、波が高い鹿島灘に面しているとは思えない磯が出来上がる。多くの小魚たちも泳いでいるので子ども大喜び。

②エリア

②エリアの全景

②エリアの全景

は、神磯鳥居の北側にある県営駐車場の前から神磯鳥居にかけてのエリアで、ここにも小さな砂浜の海水浴場と磯場がある。 「神磯鳥居」近くの磯は鹿島灘から来る波を遮る岩などがありかつ海が荒いので、磯遊びや、海水浴などは駐車場前の海水浴場と磯場となる。 ②エリアは、観光ポイントの「神磯鳥居」に近いため多くの人たちが磯遊びを楽しんでいた。

②エリアは、①エリアの南側

②エリアは、①エリアの南側

②エリアは、①エリアの南側が起点となりさらに南側にある神磯鳥居前までとした。②エリアは、砂浜と磯が混じる海水浴場からはじまり南側が大きな磯場となる。

②エリアの海水浴場は砂浜と磯が混在

②エリアの海水浴場は砂浜と磯が混在

②エリアの海水浴場は、砂浜から入った海の両側に磯が混じる海水浴場。海水浴と磯遊びが両方楽しめるおもしろい場所である。逆に、干潮時は、この磯の岩礁が高い波を抑えている。

砂浜近くに平らな磯場がある

砂浜近くに平らな磯場がある

②エリアは、砂浜のすぐ近くに磯場があり小さな子供たちも安心して磯遊びができる。平らな岩の上には小さななタイドプールができ多くの磯の生き物を見ることができる。

平らの岩礁の上には、多くの貝が張り付いている

平らの岩礁の上には、多くの貝が張り付いている

②エリアの岩礁の上にも①エリアと同じくムラサキイガイがびっしりついていた。岩礁と岩礁の間に割れ目があり、この割れ目にカニなどはいてカニ釣りを楽しむ子どももいた。

磯が平らで子どもに安全な磯

磯が平らで子どもに安全な磯

②エリア中央の磯は、沖まで平らな磯が続き小さな子どもでも安全に楽しく磯遊びができる岩礁になってる。貝は多く張り付いていたが、海藻は、①エリアよりも少なかった。

小さな湖のようなタイドプール

小さな湖のようなタイドプール

磯の上に、時折写真のような中程度の深いタイドプールを見かける。意外と深さがあるので大物の生き物を見ることができる。小さな水族館のようだ。

②エリア南側の磯は、外海に面する

②エリア南側の磯は、外海に面する

②エリアの南側の磯は、外海にだんだん面してくるので大きな波がくることが多い。磯遊びは、海岸側の磯がベスト。特に干潮時間を過ぎた時間は、外海側にはいかない方が得策。

②エリア南端の海水浴場

②エリア南端の海水浴場

②エリアは、写真の海水浴場までとした。この海水浴場から南側は、波が高く遊泳禁止エリアなので、海水浴や磯遊びはできない。大洗海岸での遊泳はこのエリアまで。

③エリア

③エリアの全景

③エリアの全景

は、大洗の景勝地としも有名な「神磯鳥居」がるエリア。このエリアは、鹿島灘の外海が海岸までダイレクトに来るので波が高く遊泳できない。 さらに南側には遊泳エリアがあるとのことだが今回はそこまで足を運ばなかった。いづれにしろ鹿島灘の波は高く、足を引っ張られるような感覚で沖に強く引きずられるリップ・カレントが発生しやすい場所なので、子どもとの遊泳や磯遊びは①エリア、②エリアをおすすめする。

「神磯鳥居」北側の海岸

「神磯鳥居」北側の海岸

「神磯鳥居」北側の海岸は、外海の波が入りやすい地形になっている。子どもと遊ぶのならば、外海側には近づかない方がおすすめ。見た目より海の流れはあるとのことを、頭に入れておきたい。

「神磯鳥居」南側の海岸

「神磯鳥居」南側の海岸

「神磯鳥居」南側の海岸は、砂地が少なく岩場の海岸になっている。磯遊びにはおもしろそうな海岸なのだが、鹿島灘の外海は、波や流れが強い。潮の満ち引きの時間を頭に入れて遊びたい。

④エリア

④エリアの全景

④エリアの全景

は、アクアワールド地点のエリア。①エリア、②エリアと違い外海がダイレクトに入ってきているので、鹿島灘特有の高い波が押し寄せる。 サーフィンなどには良いのだろうが、④エリアは、遊泳禁止エリアになっている。海水浴や磯遊びは、①エリア、②エリアとしたい。

*茨城県 大洗海岸(大洗海水浴場)で見つけた海の生き物は、海の生き物のページに掲載しています。

大洗海岸周辺の観光スポット

大洗海岸周辺には、多くの観光スポットがある。大洗海岸にに行った時には、これらの観光スポットも同時に見て回りたい。     

アクアワールド・茨城県大洗水族館

アクアワールド・茨城県大洗水族館

アクアワールド・茨城県大洗水族館は、全国トップクラスの規模を誇り人気が高い施設です。シンボルにもなっているサメは50種類以上飼育を誇り、マンボウ専用の大水槽は日本一です。大洗では、必ず行きたい観光スポットの一つです。となっております。特に、イルカ・アシカオーションシアターは必見で最高です。

幕末と明治の博物館

幕末と明治の博物館

幕末と明治の博物館は、幕末の志士でのちに宮内大臣になった田中光顕伯爵によって昭和4年に創立され、80年以上の歴史があります。大洗キャンプ場の松林の中にあります。西郷隆盛、吉田松陰、徳川慶喜などの幕末、明治期の志士ゆかりの品々を多数収蔵。少し地味な観光スポットかも?

大洗マリンタワー

大洗マリンタワー

大洗マリンタワーは、地上60m、全面ガラス張りタワーで大洗のシンボルです。高さ55mの展望台からは大洗海岸や街並みが360°見渡せます。 タワーの前広場にある全長7メートルの「特大カジキ」モニュメントがすばらしい。

大洗リゾートアウトレット

大洗リゾートアウトレット

大洗リゾートアウトレットは、約70店舗のブランドアウトレット商品や大洗での食事や特産品が楽しめるショッピングモールです。

大洗わくわく科学館

大洗わくわく科学館

大洗わくわく科学館は、海の科学をテーマにさまざまな実験装置などがあり子どもが楽しく海の科学に触れ合えるスポット。見落としがちなスポットなのだが、個人的にはおもしろい施設だと思う。小さな子どおがいる家族にはおすすめ。屋外のアスレチックは、平成22年7月に完成し子どもたちが自由に水の広場で遊んでいました。

神磯鳥居

神磯鳥居

写真好きな人なら一度は訪れたい神磯鳥居。大洗町にある大洗磯前神社のシンボル。 祭神の降臨地と伝えられていて、海岸沿いの岩場の上に立っています。海岸から東に向かって立っていることから日の出をバックしたフォトスポットとして人気の場所です。

ShizengatePlaza

大洗海岸周辺のホテル

大洗地区は茨城県の観光地なため、多くの宿泊施設がある。大きなホテルからくつろぎの宿、シティホテル、民宿など。自分に合った宿を見つけよう。